飲む日焼け止めサプリ・ヘリオケアの日本版がついに発売になりました( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
商品名は『ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンス・マックス240』(Heliocare Purewhite Radiance Max 240)。
「飲む日焼け止めと言えばヘリオケア」というくらいの定番商品なので、新製品にも期待できそうですね☆
今回は、その日本版のヘリオケアの成分や効果について詳しく分析してみました。口コミや通販最安値で購入できるサイトも調査。
ヘリオケアウルトラDなど他の製品とも比較しているので、どれを買おうか迷っているは参考にしてくださいね!
日本で新発売のヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスはアジア版の製品
ヘリオケアの製造メーカーはスペインのI.F.Cantabria(カンタブリア)社です。
ヘリオケアは世界中80ヶ国以上で販売されていて、地域によって3種類のローカライズ版が販売中。
ヨーロッパ版
『ヘリオケアウルトラD』はスペイン・フランス・イタリアなどヨーロッパで主に販売されています。日本にも輸入されていて、ヘリオケアでは一番人気の商品ですね。
北米版(アメリカ・カナダ版)
北米ではアメリカ製の『ヘリオケア・アンチオキシダント』という商品が人気。ウルトラDより成分が控えめで価格が安いのが特徴です。
最近はボトル(パッケージ)がリニューアルされ、カプセルもオレンジ色から黄色に変更になりました。
アジア版
そして、2017年に日本で発売になった『ヘリオケアウルトラ・ピュアホワイトラディアンス・マックス240』はアジア版の製品。シンガポール・中国・香港・台湾では以前から販売されていました。
従来の日焼け止め成分に美白成分を追加したヘリオケアで、カプセルが紫色。紫外線対策と美白が1本でできる一石二鳥のサプリです。
ヘリオケアピュアホワイトは、日本人向けにボトルの成分表は日本語表記になっています。
シンガポールなどでは、『ヘリオケアウルトラ・ピュアホワイトラディアンス』という”マックス240”が付かない製品も販売されていますが、日本ではまだ発売されていません。
海外のサイトを見ると、日本で発売されたヘリオケアより少し日焼け止め成分が少なく、その分値段が少し安いみたいですね。
子供用の『ヘリオケア・フォー・キッズ』も発売
日本では、顆粒タイプで飲みやすい子供用のヘリオケアも発売されました。商品名は『ヘリオケア・フォー・キッズ』です。
ヘリオケアはカプセルタイプのサプリメントなので子供には少し飲みにくいもの。粉状の顆粒タイプだと体の小さい子供でもだいぶ飲みやすいですよね。
海外ではまだ販売されていないようなので、日本で先行発売されている商品なのでしょう。
どこで購入できる?
ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスは日本ではイムノサポート株式会社が正規代理店となっています。子供用のヘリオケアも同様です。
代理店の正規品を購入したい場合は、公式オンラインショップかAmazonを利用してください。
ただ、代理店を通してヘリオケアピュアホワイトを買うとスゴく値段が高いです…^^;
『オオサカ堂』などの個人輸入代行サイトでは、香港やシンガポールなど海外で販売されているピュアホワイトを販売しています。実はそちらの方が価格は圧倒的に安いです!
Amazonよりも2,000円ほど安いので、ピュアホワイトを買うならオオサカ堂を利用した方がお買い得ですよ。
ヘリオケアピュアホワイトの通販価格はこちらの記事で詳しく比較しています。
ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスの成分の効果を分析!
ヘリオケアウルトラ・ピュアホワイトには、ウルトラDなどに使用されている日焼け止め成分に加え、美白効果のある成分が追加配合されています。
ヘリオケアの日焼け止め成分は『Fernblock』(ファーンブロック)という特許成分。それに『White Tech Complex』と呼ばれる成分が加えられています。
ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスの成分表(1粒当たり)は次のようになっています。
それでは、ピュアホワイトに配合されている成分の効果を一つずつ見ていきましょう♪
Fernblock(シダ・ポリポデイウム属抽出物)
Fernblockには、Polypodium Leucotomosというシダ科植物から抽出されたエキスが配合。日本語では『ダイオウウラボシ』とも呼ばれています。
ハーバード大学を中心に数十年に渡って研究され、強力な抗酸化作用があることが分かっています。活性酸素をブロックして、紫外線から肌を守る効果がある成分です。
ヘリオケアのサプリには全てFernblockが配合されています。
White Tech Complex
『White Tech Complex』は4つの成分から構成。いずれも美白作用があることで知られる成分です。
エラグ酸(ザクロ抽出物)
ザクロにはエラグ酸という天然ポリフェノールが豊富に含まれています。
エラグ酸はチロシナーゼという酵素の働きを抑え、メラニン細胞の増加やメラニン色素の合成をブロックする効果があります。
臨床研究では、ザクロの抽出物を経口摂取すると美白作用があることが報告されています。
参考文献:Efficiency of ellagic acid and arbutin in melasma: a randomized, prospective, open-label study.
L-シスチン
L-シスチンは肌や髪をつくるケラチンに含まれるアミノ酸。肉類や牛乳、オートミールなどに含まれている成分です。
エラグ酸と同じくチロシナーゼという酵素を抑える働きがあり、シミを薄くするのに有効とされています。
エスエス製薬のハイチオールCの配合成分として有名ですね。
ビタミンC(L-アスコルビン酸)
ビタミンCは言わずと知れた美白成分。抗酸化作用があり、シミの予防に役立つビタミンです。
ビタミンCもチロシナーゼの働きをブロックすることで、メラニン色素の沈着を防ぐ効果があります。
ビタミンB3(ナイアシン)
ビタミンB3はナイアシンとも呼ばれる水溶性のビタミンです。
皮膚の表面へメラニンが移行するのを阻害する働きがあり、色素沈着を防ぎ、肌の明るさをアップさせる効果があるとされています。
コラーゲンの酸化を低下させ、老化によって皮膚が黄色くなるのを改善することが報告されています。
臨床研究で美白効果が実証!
ヘリオケアの製造メーカーは単に美白成分を追加しただけではありません。臨床研究を実施し、その有効性をきちんと確認しているんです!
海外の公式サイトに載っていたデータによると、ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスには次のような効果があったとのこと。
- 50%以上の人がシワや肌のハリの改善を実感
- 60%以上の人が茶色の褐点(シミ)が減ったと実感
- 肌の潤いが3倍アップ
- 肌の明るさが10倍アップ
試験期間は90日間で、有効成分が入っていないサプリメントを飲んだプラセボ群と比較しての結果です。
つまり、3ヶ月間ヘリオケアピュアホワイトを飲むと肌が白くなるだけでなく、潤いや弾力まで改善する可能性があるということ。
皮膚科医が研究を監督しているので、信頼性のあるデータと考えて問題ないでしょう。
サプリメントと言えども、やはり臨床的なエビデンスがあると安心して飲むことができますね。
http://heliocare.com.sg/purewhiteradiance/clinical-evidence/
ピュアホワイトの飲み方・服用方法&副作用
ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスの飲み方は、1日2錠(カプセル)を目安に飲むだけです。噛まずに水で飲むにしてくださいね。
飲むタイミングについて説明書に特に書かれていませんが、他のヘリオケア製品の場合は日光に当たる30分前に服用と記載されています。
朝外出前に1錠飲んで、昼頃にもう1錠飲むのがいいかと思います。
面倒なら、もちろん2錠を一度に飲んでも大丈夫ですよ♪
ヘリオケアピュアホワイトはサプリメントなので大きな副作用は特にありません。ただし、シダ科植物など配合成分にアレルギーがある方は注意してくださいね。
口コミや評判は?
ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスは日本では2017年発売の商品のため、現在のところ2chやTwitter、インスタグラムなどには口コミがほぼありません…^^;
私が調べた時はオオサカ堂とAmazonに数十件ほどレビューがあったので、要約して簡単にご紹介しますね。

日傘とヘリオケアで日焼け対策していて、今のところ大丈夫です。

元祖ヘリオケアもいいのですが、こちらは日焼け止めだけでなく、肌も綺麗にしてくれる優れものです。

1日中外にいてもヘリオケアを飲むと顔があまり赤くならないような気がします。

2ヶ月飲んでみたところ、紫外線防御だけでなくホワイトニング効果もあるようです。肌の透明感がアップした感じがします。

初めて飲む日焼け止めを使いましたが思ったより効果がありました。夏でも白い肌をキープしたいですね。

アメリカ版よりこちらのアジア版の方が気に入っています。塗る日焼け止めを塗り忘れることがありますが、顔が焼けた感じはありません。

強い日差しを浴びると日光過敏症で肌が痒くなるのですが、ヘリオケアで症状が抑えられました。
やはり定番商品のヘリオケアなので、日焼け止め効果はちゃんと実感できるようです。
ただ、カプセルが少し大きいという意見があり、他のヘリオケアと同じで少し飲みにくいようですね。アジア向けならそこを改善してくれると嬉しいのですが…
成分的にはスゴく優秀なので、もっと口コミが増えそうな感じです。
ヘリオケアウルトラD・アンチオキシダントとの比較(成分・価格)
最後に、ヘリオケアピュアホワイトと他の製品を比較してみましょう。
ヨーロッパ版のヘリオケアウルトラD、アメリカ版のアンチオキシダントと価格や成分を比較すると次のように。
ピュアホワイト | ウルトラD | アンチオキシダント | |
---|---|---|---|
価格 | 6,127円 | 4,952円 | 3,813円 |
価格(1回当たり) | 205円 | 165円 | 64円 |
Fernblock | 240mg | 480mg | 240mg |
その他の成分 | L-シスチン・エラグ酸・ビタミンC・ビタミンB3 | ルテイン・リコピン・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE | |
容量 | 60錠 | 30錠 | 60錠 |
服用量 | 2錠 | 1錠 | 1錠 |
3種類全てのヘリオケアを販売しているオオサカ堂という通販サイトの価格を掲載しています。
オオサカ堂の価格は為替レートによって変わるので、最新の価格はこちらからチェックしてくださいね。
各製品の1回当たりの価格を比較してみると、ヘリオケアピュアホワイトはちょっと値段が高いですね…
日焼け止めだけでなく美白成分が豊富に配合されているので、多少コストが高くなるのは仕方ないのかもしれません。
逆に一番コスパが良いのはアメリカ版のヘリオケアアンチオキシダント。日焼け止め効果のあるFernblock以外の成分は配合されていない分、1回当たりの価格は100円を切ります。
成分を比較すると、ヘリオケアウルトラDはFernblockの成分量が多く、ビタミン類なども配合されていることが分かりますね。
ルテインやリコピンは抗酸化作用があり、紫外線対策をサポートしてくれる成分。ビタミンDは日光に当たらなくても骨が弱くなりにくくしてくれる成分です。
ピュアホワイトよりも美白成分はかなり少ない分、日焼け止め効果をアップする成分がたくさん含まれているということが分かります。
価格もピュアホワイトより安く、コスパはまずまずですね☆
日焼け止め+美白もしたい方にピュアホワイトはオススメです!
ヘリオケアピュアホワイトは美白成分が追加されている分、ハッキリ言って値段は少し高いです。
ただ、ヘリオケアで最も美白効果が強いのはピュアホワイトです!
シミ・ソバカス対策のサプリは大体値段が高いもの。安くても1ヶ月分2,000円ほどします。併用することを考えたら、1本だけで済むピュアホワイトはお買い得だと思います(^^)
紫外線対策だけでなく、美白やアンチエイジングもしたい方はヘリオケアピュアホワイトを試してみてはいかがでしょうか?